ライフセンサー | ブース番号:AT-10
| | | 当社は呼吸や心拍などの微小な動きを電磁波で検出する技術を利用し、災害時の生存者探査レーダを開発・全世界で販売しております。 災害時の生存者発見の為の高感度レスキューレーダは、50メートル離れたところにいる人の呼吸を検知。離れた位置での微小な動き(呼吸)を安定に 検出する技術で特許を取得。当社はこのレスキュー レーダ技術を活用し、新たに安心見守りシステムを開発しました。 |  | | 出展製品 24GHzマイクロ波を利用して体動・呼吸・脈拍を検出する見守りセンサ。 独自の信号処理技術と内蔵マイコンにより呼吸数・脈拍数を計測。体動なし、呼吸や脈拍に異常がある場合、自動的にアラーム信号が出る。 | | 企業情報 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-7-11 TEL: 03-5449-2337 FAX: 03-5449-2337
URL:http://www.lifesensor.co.jp E-mail:info@lifesensor.co.jp | | |
製品情報
|  | 24GHz帯見守りセンサ 24GHzマイクロ波を利用して体動・呼吸・脈拍を検出する見守りセンサ。 弊社独自の信号処理技術と内蔵マイコンにより呼吸数・脈拍数を計測。体動なし、呼吸や脈拍に異常がある場合、自動的にアラーム信号が出る。 応用例: ●独居老人、在宅介護での24時間見守り ●無呼吸症候群や乳幼児突然死症候群の対策 ●人の動体・呼吸数、心拍数のモニター
http://www.lifesensor.co.jp/product2.htm
| | |  非接触生態モニタリングシステム システム構成:1. Linuxベースの小型シングルボードコンピュータ; 2. 見守りセンサ(最大8台までコンピュータと接続可)特長: 1. LANケーブルで小型コンピュータとセンサー(最大8台まで)と接続するだけで体動・呼吸・脈拍の個別情報を出力。 2. 出力:UART, USB, HDMI, 無線LAN 3. 同じ部屋に見守りセンサを複数設置しても互いに干渉しない
http://www.lifesensor.co.jp/ 発売日:2017年04月 | | | 見守り薄型センサ 呼吸などにより生じる微弱な動きを検知する見守り薄型センサ 特長:薄型、フレキシブル、高感度、低コスト 応用:高齢者の見守り 設置場所:ベッドシーツおよびマットレスの下
|
|